セッション情報

 
セッション情報について

セッション情報を見たり参加することができます。
セッションへの参加やコメントを追加する場合はログインしてください。

ログイン画面へ

セッション情報公開用URL
https://hatomugikaitakujyo.com/session_info/?id=1512
セッション情報
崩壊装置、他
2025/8/16 11:00~18:00
未成立
募集中@5名
募集PL数
3~5
テーブルの形
大テーブル(PL:2~6名)
GM
コバタ
システム
パルプクトゥルフ
セッション傾向
PL次第
慣れてる度合い
初心者OK
シナリオ情報
「新クトゥルフ神話TRPG」拡張ルール。
1930年代のパルプ小説的な活劇やアクション、ヒーロー性を強調したシステムです。
「探索者」ではなく、「ヒーロー」としてキャラクターを作成し、派手な冒険や戦闘、陰謀劇に挑むことが特徴です。

・複数のシナリオを準備しました。
・プレイヤー希望のシナリオを遊びたいと思います。

シナリオ:崩壊装置
舞台:1930sアメリカ マサチューセッツ州キングスポート近郊
導入:
知人のライオネル・フィンチ教授から、招待制のオークションに紛れ込んで欲しいという風変わりな依頼を受ける。
そのオークションでは、物質を分解して完全に破壊する、「崩壊装置」と名付けられた、極めて特殊で危険性の高い品物が売りに出されるという。
フィンチ教授は、この装置が本物かどうか、どんな機能を持っているのか、どのような危険をもたらすのかをヒーローたちに見極めて欲しいというのだ。


シナリオ:ハリケーンを待ちながら
舞台:1930sアメリカ フロリダ州キーウェスト
導入:
舞台は、1935年のレイバーデイ・ハリケーンがフロリダキーズを襲った際のキーウェスト市だ。
激しい嵐により、キーウェストとフロリダキーズ南部の島々を結ぶ州道4A号線が海に崩落してしまった。
島に取り残されたヒーローたちは、グランド・ホテルで嵐をやり過ごそうとするが、嵐を利用して
邪悪な計画を隠蔽しようとしていたカルトと対峙することになる。

シナリオ:パンドラの箱
舞台:1930sアメリカ
導入:
伝説のアーティファクト「パンドラの箱」が大都市のナイトクラブにやって来た。
当初は単なる宣伝イベントだと思われていたが、この装置に関わった人々に不運が訪れる。
ヒーローたちは、さまざまな利害関係にある者たちの間を巧みに進みながら、切迫する事態を解決しなければならない。

中国行きの遅い船
舞台:1930sアメリカ
導入:
1931年12月5日の土曜日、ヒーローたちはサンフランシスコから豪華客船「SSプレジデント・クーリッジ」に乗り、途中ホノルルに寄港し、
上海に向かって出発する。
太平洋横断の旅を楽しむヒーローたちだが、やがて船内で奇妙な失踪事件が起こり、邪悪な目論みの渦中へと誘われてゆく。
GMコメント
ルールは未所持でも大丈夫です。
PL参加した場合、コメント追加から「よろしくお願いします」などの挨拶をお願いします。ログイン画面へ
参加メンバー
GM2025/08/09 20:51
キャラ名鑑 セッション参加メンバーはログインするとキャラ名鑑に登録できます
コメント

セッションへの参加やコメントを追加する場合はログインしてください。
ログイン画面へ

戻る